ナビゲーション

HIV予防啓発活動の認知状況

厚生労働省エイズ対策研究事業として実施されている数多くのHIV対策事業の中、当該研究班の一部として仙台(THCGVやろっこ)、東京(Rainbow Ring, コミュニティセンターakta)、名古屋(Angel Life Nagoya, コミュニティセンターrise)、大阪(MASH大阪、コミュニティセンターdista)、博多(Love Act Fukuoka, コミュニティセンターhaco)で展開されているコミュニティベースのボランティア団体(Community Based Organization) の認知状況(知名度)や各CBOが配付しているコミュニティペーパー(ニュースレター)や予防啓発活動の認知割合について尋ねました。これらの認知度合いは年齢階級および居住地域と有意な関連がみられました。つまり、プロジェクトを展開している地域での認知割合等が他地域よりも明らかに高い傾向にあり、地域に根付いた活動が展開されつつあることが示唆されています。

各地のコミュニティベースの予防介入プロジェクトおよびHIV関連施東北での予防啓発活動
東北での予防啓発活動の認知割合
東京での予防啓発活動
東京での予防啓発活動の認知割合
名古屋での予防啓発活動
名古屋での予防啓発活動の認知割合大阪での予防啓発活動
大阪での予防啓発活動の認知割合異性愛者的役割葛藤と自尊感情
異性愛者的役割葛藤と自尊感情のグラフ

Topへ